税務調査のお約束
みらい会計税理士法人は、以下の事をお約束します。
- 税務調査に「必ず立会います」
- 税務調査では「防波堤となり」「お客様の立場に立って」「お客様をお守りします」
45年の経験が安心をお約束
税務調査は申告した内容が適正かどうかをチェックするために行われます。
税目ごとに法人税、所得税、相続税、贈与税、譲渡所得税の担当部署の税務署員が調査します。
税務調査は、「一般調査」といわゆる「マルサ」「リョウチョウ」「トクチョウ」等がありますが、殆どが「一般調査」です。
みらい会計税理士法人は45年の業歴の中で、法人税調査、相続税調査、資産税調査を数多く立ち会ってきましたので、お客様から「みらい会計さんに立ち会って貰って安心した」と度々言われます。
事前に確認して安心をお約束
税務調査は殆どが一般調査(任意調査)なので税務署員は先ず税理士事務所に税務調査をしたい旨の連絡があります。
任意調査でも調査自体を拒否することは税法上認められません。
税務署員は「調査したい旨」「調査の日程」「調査の対象期間」「調査税目」等を言って来ますので、税理士が間に入ってお客様の本業に支障が出ない様にお客様の希望する日程等を税務署員と調整をします。
みらい会計税理士法人では決定した調査日程までにお客様にお伺いして「調査チェック表」に基づき「税務調査内容」「事前に用意するべき資料チェック」をしてお客様に
安心をお届けしています。
税務調査の進行中でも税務調査をお受けます
税務調査を現在受けていているが以下の様な場合がありませんんか?
- 契約している税理士が立ち会ってくれない
- 立ち会ってくれているが税務署員の言いなりで守ってくれない
みらい会計税理士法人では、以上の様なケースでも立会いますのでお気軽にご相談
下さい。
一つでも当てはまる方はお問合せ下さい
お気軽にお問い合わせください。